社会福祉法人 フジ福祉会

トピックス

 
音楽クラブスタート!
久しぶりの投稿となってしまいましたが、新しいクラブ活動が始まりました!
音楽クラブです♪

今日はハンドベルに挑戦!



「これ、頭使うわ~」「面白い~」と、時に真剣に、時に大笑いしながら、とってもにぎやかな時間となりました。
 初めての挑戦でしたが、いつの日か皆さんの前で披露することを目標に頑張りまーす!

個別ページへ |Posted 2025/05/12|

三味線演奏!
今日は、三味線演奏!
コロナ渦を経て再開し、昔のように月に一回来ていただけるようになりました。




童謡や唱歌など聞き馴染みのある曲を弾いてくださるので、皆さんも一緒に口ずさみながら楽しまれています(^^♪

個別ページへ |Posted 2025/04/26|

M&I さん
今日は歌のボランティアさんが来てくださいました!

ユニット名は『M&I』。
なんと、歌詞が見やすいようにプロジェクターまでご持参いただきました。
おかげで皆さん、上を向いて口ずさみながら楽しい時間を過ごせました。



また来ていただける日を楽しみにしています!

M&Iさん ありがとうございました!
 

個別ページへ |Posted 2025/04/23|

紙芝居屋さん?
今日は、紙芝居を観ました。

月に一度、「紙芝居のおっちゃん」が来るのですが、どこかで見たような…(笑)。
今日は『どんぐりと山猫』『ながぐつをはいたねこ』の二本立て。



来月は何のお話しかな?
お楽しみに!

個別ページへ |Posted 2025/04/22|

城・歴史クラブ
香南パラダイスではいろいろなクラブ活動をしています。

中でも人気の高い「城・歴史クラブ」!



歴史好きの職員が、毎回テーマを変えて講義をするんですが、これが面白い!
このクラブがある日は臨時利用を希望するご利用者さんがいたり、
職員からも「学生の時にこんな先生がいたら、絶対歴史が好きになってた!」と声が上がるほどです。

今回のテーマは、「日本にはいくつお城があったのか」
ほ~。
皆さん、いくつあったと思いますか?(´艸`*)

毎月第二金曜日を定例にやっています!
ぜひ一度ご覧あれ(≧▽≦)

 

個別ページへ |Posted 2025/04/11|

さくら はなもも 満喫!
あたたかくなり、外出訓練で春を満喫しています!

香流川のさくら



桜の下を歩きます。


尾張旭の花桃


がんばって歩きました!



 

個別ページへ |Posted 2025/04/08|

お花見に行きました
香流川の桜も今が満開!


ゆきやなぎも咲く映えスポットで、カシャッ(*^^)v



 

個別ページへ |Posted 2025/04/05|

麻雀やってまーす

クラブ活動として、これまでも月に2回を目標に麻雀をやっていました。
皆さん結構お好きなんですねぇ。もっとやりたい!という声も多かったんですが、何せ麻雀ができる職員が一人しかおらず…( ノД`)シクシク…
…が、なんと!
麻雀を一緒にやって下さるボランティアさんが来てくれることになり、最近、週に1~2回麻雀ができるようになりました(*´▽`*)

時に真剣に、時に大笑いしながら午後のひと時を過ごします。
頭の体操にもなって、いいリハビリになりますよ!

こうやって地域の皆様に支えていただけることに、心から感謝します(^人^)

個別ページへ |Posted 2025/04/03|

25周年を迎えました
今日から新年度。
2000年4月1日に開所した香南パラダイスも、今日25周年を迎えました。
過ぎてしまうと本当にあっという間。
そりゃ歳をとるはずだ…と思いながら、昔の写真を眺めています(笑)。

ご利用者とともに、職員もたくさん笑ってきました。
地域の方にも支えていただきながらここまで歩んでこれたことに心から感謝しています。

気持ちを新たに、これからも笑顔いっぱいのデイサービスを目指していきます!

今後ともよろしくお願いいたします!





 

個別ページへ |Posted 2025/04/01|

香流川桜まつり
昨日、香流川桜まつりに出店してきました。



香南パラダイスは輪投げとスマートボール、パラダイス居宅もいきいき相談室と脳年齢測定をやりました。

風が強くて、寒くて、テントが吹き飛ぶかと思うくらいの強風も吹き…( ;∀;)
そんな中でも多くの方がお祭りを楽しまれていました。
私たちのブースにもなんと150名くらいの方が来てくださいましたよ!

日頃お世話になっている地域の方々、元ご利用者のご家族、元職員も顔を見せてくださり、懐かしく楽しい時間が過ごせました。

来年は満開の桜と暖かい日になることを願って

個別ページへ |Posted 2025/03/31|

さらに見る...