社会福祉法人 フジ福祉会

トピックス

 
麻雀やってまーす

クラブ活動として、これまでも月に2回を目標に麻雀をやっていました。
皆さん結構お好きなんですねぇ。もっとやりたい!という声も多かったんですが、何せ麻雀ができる職員が一人しかおらず…( ノД`)シクシク…
…が、なんと!
麻雀を一緒にやって下さるボランティアさんが来てくれることになり、最近、週に1~2回麻雀ができるようになりました(*´▽`*)

時に真剣に、時に大笑いしながら午後のひと時を過ごします。
頭の体操にもなって、いいリハビリになりますよ!

こうやって地域の皆様に支えていただけることに、心から感謝します(^人^)

個別ページへ |Posted 2025/04/03|

25周年を迎えました
今日から新年度。
2000年4月1日に開所した香南パラダイスも、今日25周年を迎えました。
過ぎてしまうと本当にあっという間。
そりゃ歳をとるはずだ…と思いながら、昔の写真を眺めています(笑)。

ご利用者とともに、職員もたくさん笑ってきました。
地域の方にも支えていただきながらここまで歩んでこれたことに心から感謝しています。

気持ちを新たに、これからも笑顔いっぱいのデイサービスを目指していきます!

今後ともよろしくお願いいたします!





 

個別ページへ |Posted 2025/04/01|

香流川桜まつり
昨日、香流川桜まつりに出店してきました。



香南パラダイスは輪投げとスマートボール、パラダイス居宅もいきいき相談室と脳年齢測定をやりました。

風が強くて、寒くて、テントが吹き飛ぶかと思うくらいの強風も吹き…( ;∀;)
そんな中でも多くの方がお祭りを楽しまれていました。
私たちのブースにもなんと150名くらいの方が来てくださいましたよ!

日頃お世話になっている地域の方々、元ご利用者のご家族、元職員も顔を見せてくださり、懐かしく楽しい時間が過ごせました。

来年は満開の桜と暖かい日になることを願って

個別ページへ |Posted 2025/03/31|

研修しました
今日は、職員研修。
入浴や、虐待防止、BCPなど、業務後に行いました。
写真を撮り忘れ…最後の入浴研修だけになってしまいましたが…。



動画視聴と、リフトの操作研修もしましたよ。



皆様に安全に、安心して、ゆったりと入浴をしていただけるように、毎年研修を重ねていきますね。
 

個別ページへ |Posted 2025/03/19|

年度末お楽しみ会!
3月13日(木)と14日(金)の両日、年度末お楽しみ会を行いました。

獅子舞と花笠音頭でにぎやかに開幕!




しっとりと「長良川艶歌」の舞踊。みんな夢中でみていました。


もののけ…いや、お色気たっぷりの三人娘による「黄色いサクランボ」


ファンサービスも忘れていませんよ~


アカペラで聞かせる「千の風になって」。圧倒的な声量にみんな感動!


最後は大盛り上がりの「ひげダンス」



みんなで記念撮影!


笑顔いっぱいの二日間でした(*^▽^*)


 

個別ページへ |Posted 2025/03/15|

反省…
今日、ご利用者のTさんが一言。
「ホームページ、古いねー。今日のやつ載せとかな」と…。
Σ(゚д゚lll)ガーン

私たちの最大の弱点…そう、ホームページの更新ができていないこと…_| ̄|○。


今日は、年度末お楽しみ会でした。
昨日も行いました。
大笑いしながら過ごすことができました。

なのに…(´;ω;`)ウッ…

何度目の正直になるのかわかりませんが、宣言します!
ホームページの更新、頑張るぞー!

ということで、明日は年度末お楽しみ会のトピックスを載せます!
皆さん、お楽しみに!

 

個別ページへ |Posted 2025/03/14|

二代目ひまわり号!

公益財団法人JKA様から補助金を頂き、新しい送迎車両が仲間入りしました。


二代目ひまわり号です!

これからも安全に皆さんをお迎えに参ります。
よろしくお願いします!

個別ページへ |Posted 2022/03/01|

クラブ活動始めます!
じゃがいもを植えてから…はや数ヶ月。
畑のサツマイモや里芋、白菜などを収穫し、みんなで美味しくいただきました。
冬になって、畑ブームもすっかり去り…(笑)。

さてさて、年が明けてからアッという間にもう中旬です。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コロナ禍が続く中、何か動き出そう!ということで、
職員の特技(?)を活かしたクラブ活動を始めます!




まずは無理せず月に一回からですが、臨時利用も大歓迎!
ぜひ遊びに来てくださいね。

個別ページへ |Posted 2022/01/18|

ちょっと植えてみました。
じゃがいもが大きくなってきました!


雑草と区別がつかないかもしれませんが…
ちゃんと四つほど、大きくなってますよ。



そして、じゃがいものお隣に、
春菊と正月菜(もち菜)、キャベツと白菜を植えてみましたー!







さあ、これからは虫との戦いになりそうです。
虫除け対策した方がいいかしら…
ま、ちょこっと様子をみてみましょう!
 

個別ページへ |Posted 2021/10/03|

じゃがいもの芽が…
植え付けから2週間経って、出てきました!

これ?ってくらいちっちゃい芽。





大きくなーれ!


もうそろそろ終わりかなぁ…と思いながら、まだがんばって実をつけてくれているピーマンとナスを収穫。



漬物や和え物になって、お昼のお膳にのりました!

さぁ、次は何が収穫できるかなぁ…

個別ページへ |Posted 2021/09/24|

さらに見る...